領域キックオフシンポジウム&公募説明会を開催しました[1/23]

下記要領で領域キックオフシンポジウム&公募説明会をオンラインにて開催いたしました。
多くの方々にご参加いただき、ありがとうございました。
(参加費無料)

日時:2021年1月23日(土) 13:00〜17:00

お申込み方法:こちらからお願いいたします。要事前登録・先着500名
お申込み後、下記アドレスより自動返信メールが送信されますので、ご確認をお願いいたします。
(project.m2.2019@gmail.com 送信元:M.Miyazaki)。

プログラム(チラシはこちら
13:00~13:20 代表挨拶と領域主旨説明(長崎大・山吉 麻子)
外部評価委員挨拶(長崎国際大・佐々木 茂貴 先生)
13:20~15:40 各計画研究の説明(各班20分ずつ)
A01-1  弱い相互作用のインターフェースの可視化と生体応答の同時イメージング(北大・大場 雄介)
A01-2  免疫系受容体の弱い相互作用による機能制御と構造基盤(北大・前仲 勝実)
A02-1  非天然核酸が誘導する免疫惹起機構と「弱い相互作用」の解明(長崎大・山吉 麻子)
A02-2  合成高分子と生体分子との弱相互作用を起点とする生体応答の解明(慈恵医大・白石 貢一)
~休憩~
A03-1  腸内共生系における弱い相互作用の理解と材料共生への応用(九大・森 健)
A03-2  弱い相互作用を実現する生体模倣ポリマーの開発と免疫寛容の検証(NIMS・荏原 充宏)
15:40~16:10 特別講演 「免疫と共生」(A03-1 慶應大・長谷 耕二)
16:10~17:00 公募に関する説明/Q&A・事務連絡
評価者による講評(東京工業大・丸山 厚 先生、国立循環器病研究センター・山岡 哲二 先生)
17:00    閉会

共催
日本核酸化学会